咳が原因で肋骨が疲労骨折しました
経緯
4月末くらいから双子が保育園から貰ってきた風邪が私に移り、ずっと咳が出てきました!咳喘息なのかな?咳だけ残ってしまい。一応何回か内科に行ってたのですが、薬なくなって面倒でしばらく放っておいたら、背中が激痛。
最初背中が痛くて、触ってみたらめっちゃコリコリしてたので、5月に仕事始めて凝ったんだなぁと最近行ってなかった整骨院へ土曜日に行ってきました。

あー確かに肩から腰にかけて右側バッキバキだねぇ
日曜日も行ってやってもらったところ

凝りはだいぶとれてきたのに痛み変わってなさそうだね……これもしかして骨の痛みなんじゃない!?
と、院長にバトンタッチ。院長の診察で

肋骨折れてますね。痛みの反応から完全に折れてるわけじゃなくてヒビだとは思いますけど
月曜日に半休取って整形外科に行ったところやはり骨折でした。
最近私が寝てると容赦なく双子が飛び込んできたりするのでそのせいですかね?と先生に聞くと

いえ、外傷による骨折なら折れた瞬間にコレだとわかりますよ。いつのまにか痛かったなら咳で折れたんだと思います
とのこと。
そのあと内科へ。
- 前に受診したときからおさまらない
- 骨折れた
を伝えたのですが「風邪ぽいなぁ」と、咳止めの薬などを処方。
咳で骨折した原因を考えてみる
授乳で骨密度が下がる
授乳していると当然母乳に栄養がいってしまうので骨密度が下がりがちになるそうです。
- あんまり長く授乳を続けるとヤバイけど、離乳食進めてけば飲む量減るからまあ大丈夫
- 産後1年くらい生理こないとよくない
みたいな記事がネットから出てきました。
離乳食食べるようになって母乳・ミルクの飲む量が減ったので、これ幸いと双子2人とも完母にしたんですよね^^;(それまで1人分完母の混合だった)
そして今なお授乳中。生理再開も1年ちょっとかかりました。
思い当たるふししかない。
咳で骨に疲労がたまる
そもそも骨に負荷をかけなければ骨密度が低くてもセーフだったわけで。咳を放置していたのがいけないので風邪は早めに治そうと思いました。
肋骨を咳で骨折するママさん結構いる
言いたがりなのでラインやインスタで咳で骨折した~って言うと、同時期に出産したママさんから「私も~」って言われました。
- 1日違いに出産した友人
- マドレで知り合ったママ友
- SNSで知り合ったフォロワーさん
産後1年くらいするとガタが来やすいのかもしれません。(あとみんな保育園に入れて風邪ひきがち)
関連記事
このサイトは実際に双子育児をした私の経験や工夫などを発信するサイトになっています。
日々の日記はアメブロの方に更新しています。
ツイッターやインスタもやってるのでぜひフォローお願いします。
ツイッター:【@saza_1207】
インスタ:【saza1207】
ランキングにも参加しています!応援してくださると嬉しいです^^
ここまで読んでくださりありがとうございました!
コメント
SECRET: 0
PASS:
私と似たような症状だったので思わずコメントしてしまいました!
私も秋頃に双子の風がうつって、半年間くらい咳が止まらず夜も寝れないくらい(;_;)私も肋骨折れました(;_;)私の場合も咳と完母だった事が原因です。双子の完母の影響はここまで凄いのかーって思いました。治療のため、内科や耳鼻科に行きましたが治らず、呼吸器内科に行ってみたら酷い喘息でした!
今は喘息の治療してるので咳は落ち着いてます。もしかして喘息じゃないですか?
早く良くなりますように(>人<;)
SECRET: 0
PASS:
>双子ママさん
コメントありがとうございます!私が折れたと話たところ結構ママ友さんや、ツイッターでも折れてる方がいて、育児あるあるなんだなぁとビックリしましたΣ(゚д゚;)
咳も同じだったのですね……!
明日また受診することになってるので聞いてみます!ありがとうございます!
育児で忙しくて怠りがちですが、お互い自分も気をつけましょうね><
本当にありがとうございます!