
むさしのエコreゾートで楽しくエコ学習 | むさしのエコリゾート
むさしのエコreゾートとは
むさしのエコreゾートとは
ゴミ処理施設「武蔵野クリーンセンター」の隣にあるエコの体験ができる施設です。
無料で入場でき、新型コロナウイルス対策の検温・消毒・マスクをすれば誰でも入場できました。...

武蔵野クリーンセンターでいつでもゴミ処理施設見学
武蔵野クリーンセンターでいつでもゴミ処理施設見学
武蔵野クリーンセンターとは
火曜日と祝日が休館日でそれ以外の日は午前10時から午後5時までいつでも2階の自由見学ができるゴミ処理施設です。三鷹駅・吉祥寺駅・武蔵境駅のどれかからバ...

【2021年】映画きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!を4歳と観てきたよ
【2021年】映画きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!
3月26日から公開開始
2021年新作映画「きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!」が2021年3月26日(金)から公開スタートしました。
早速...

2021年の映画「きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!」の前売り券と購入特典
2021年の映画「きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!」の前売り券をゲット
前売り券の値段
前売り券は
一般⇒1400円
小人⇒900円
親子ペア⇒2200円
なので大人と子供で行く場合...

【閉店】ラストの屋内の森あそび体験「創造冒険」【立川立飛】
残念なことに2021年3月28日で営業終了してしまう創造冒険へ
立川立飛にある創造冒険が3月末で閉店に
以前このブログでご紹介した創造冒険。木を使った自然の遊具があって楽しい施設だったのですが、コロナ渦を乗り越えられず2021年...

4歳男の子連れで【大地のハンター展】 | 国立科学博物館の特別展
大地のハンター展に4歳の男の子双子と行ってきました
大地のハンター展とは
大地のハンター展とは国立科学博物館で2021年3月9日~6月13日までやっている特別展です。
料金は常設展とあわせて一般・大学生2,000円、小・中・高校生...

【悲報】粉ミルクはいはい用の50mlすりきりスプーンの入手経路がゼロに
粉ミルクはいはい用の50mlすりきりスプーンとは
和光堂の粉ミルク「はいはい」専用のスプーン
ネットでまとめ買いすると他社よりもコスパがよく愛用していた粉ミルクはいはい。
以前まとめた上記の記事ではいはいは我が家で一番多く...

【雑誌】めばえ2021年3月号 | 付録はアンパンマンのよごれが きえる!ミラクルおふろせんたくき
めばえ2021年3月号 | 付録はアンパンマンのよごれが きえる!ミラクルおふろせんたくき
小学館めばえ2021年3月号概要
小学館の学習絵本 めばえ 2・3・4歳
2021年3月合併号
2021年1月29日ごろ...

【2021年福袋】トイザらス おたのしみ袋 女の子 を開封!
【2021年福袋】トイザらス おたのしみ袋
トイザらスの福袋
トイザらスの福袋は税込み4,399円で、男の子用と女の子用があります。
男の子用は毎年一昔前の仮面ライダーグッズや、妖怪ウォッチだったりと在庫処分品が多いらしいのでパス...

【2021年福袋】桔梗屋の福袋を頂きました!
山梨土産の定番桔梗屋
母からのプレゼントで桔梗屋の福袋が!
今年のお正月は新型コロナウイルスの影響で実家・山梨に帰らず。
実家の母が子供たちが好きな「山梨県のご当地ヒーロー甲州戦記サクライザーのプチカステラ」と一緒に桔梗屋の福袋を...