粉ミルクの50mlスプーンは超便利!
2024/7現在キャン★ドゥなどの100均で50ml/100mlのスプーンが買えます。
はいはい専用の50ml用のスプーンは終了となるようです

ものすごく残念なのですが和光堂のはいはい専用の50mlスプーンは入手経路がなくなるようです。
めんどくさい調乳…
粉ミルクの調乳で一番面倒なのが粉ミルクに付属している20mlのスプーンで計量することなんですよね😅
例えば生後2ヶ月ちょっと前(2017/1/30)のメモによると
ということだったのですがその場合、
- 120ml作るために⇒スプーン6回すくう
- 70ml作るために⇒そもそも70mlは測れないから4回すくって80ml作って残ったら捨てる
こんな感じでした。飲む量はドンドン増えて180mlとか200mlとかにもなっていきます。
200mlともなる20mlスプーン10杯です。数え間違いもでてきちゃって難しいんですよね。20mlのスプーンで計量するのには限界がありますが50mlスプーンなら4回で済みます。
たとえば50ml用のすりきりスプーンがあると先ほどの計量が…
- 120ml作るために⇒50mlで2回、20mlで1回
- 70ml作るために⇒50mlで1回、20mlで1回
と手間もかからず数えやすくなります!
各社の粉ミルクの50mlスプーンの入手方法
和光堂の「はいはい」
2017年の頃は和光堂の「はいはい」では会員登録をすると無料で50mlのスプーンが貰えていました。私はそちらに応募して愛用していました。しかししばらくすると毎月抽選でプレゼントに切り替わっていました。
そして2020.10月現在ではアサヒWEBストアから和光堂レーベンスミルクはいはい大缶(810g)を買うと50ml専用すりきりスプーン1本が貰える形式に。
2021.3月にはそのアサヒWEBストアが閉店するとのことで入手経路がゼロになるため、このスプーンの記事を修正するよう連絡がありました。
現在メルカリでは新品の50mlスプーンは1,500円弱でやりとりされています。それほどまでに必要な、育児が大変なときに楽になるアイテムがなくなってしまう。育児用品の会社なのに、記事を修正してなかったことにするかのような連絡が来たことがとても残念です。
企業なので有償販売に切り替える、明治ほほえみ らくらくキューブのようにそもそも計量を不要にするなどであれば納得もできるのですが、入手できなくなるのは50mlスプーンに助けられた身としてかなりキツイなと思います。
ビーンスタークの「すこやかM1」
こちらも2017年のときには電話をすると貰えていた計量スプーンなのですが、2019年8月現在、申込を終了してしまったようです。
メルカリなどに使わなかった方・使い終わった方が出品していたりするのでそちらで入手するしか方法がないようです。
森永の「はぐくみ」「E赤ちゃん」
森永のお客様相談室に電話をすると住所を教えて貰えるのでそちらに指定された送料(200円ちょっと)の切手を貼って郵送すると、100mlの計量スプーンが送られてきました。
森永はスプーンだけでなく粉ミルクを使用した月齢別離乳食レシピも同封してくれていました。※2017年当時の情報です
他社もスプーンの無料配布がなくなってしまっているため、現在できるかは問い合わせ時にご確認ください💦
関連記事
このサイトは実際に双子育児をした私の経験や工夫などを発信するサイトになっています。
日々の日記はアメブロの方に更新しています。
ツイッターやインスタもやってるのでぜひフォローお願いします。
ツイッター:【@saza_1207】
インスタ:【saza1207】
ランキングにも参加しています!応援してくださると嬉しいです^^
ここまで読んでくださりありがとうございました!
コメント
SECRET: 0
PASS:
双子ちゃんが産まれたあとは、そんな感じなのですねW(`0`)W
とっても勉強になります(*☻-☻*)
母乳で育てたいと思いつつも双子だと限界ありますもんね(°_°)自分の母乳が産後どうなるか不安です(^_^;)
母乳相談室&実感は良さそうですね~♡
SECRET: 0
PASS:
>なつさん
コメントありがとうございます!
生まれたとき2人とも2000gちょっとで、普通より小さかったので哺乳力が足りなくて直接おっぱいを吸えなかったので、仮に母乳が足りてたとしても搾乳→哺乳瓶で哺乳瓶は必須でした(*_*)
直接吸って貰えないので何回もおっぱいが詰まりましたし、
加えて首がすわってないので2人同時おっぱいが難しく、
バウンサーを使うと2人同時に哺乳瓶が使えたので、手間的にも母乳はもういいかな……と何度も考えました(笑)
でもようやく最近直接吸ってくれ、それをみてるととても可愛くて癒されるので、諦めずに頑張ってよかったとも思ってます(´∀`)
なつさんもまずは残り少ない妊娠生活を楽しんでください♡
SECRET: 0
PASS:
>ひらのさん
双子ちゃんで小さいと吸う力も足りないから、最初は搾乳して哺乳瓶であげるって感じになるのですね!フットボール抱きで授乳出来るって助産師さんに言われましたが、難しそうですね(^_^;)
でも直接母乳飲んでる姿も愛しいのですね~♡
ありがとうございます!残りの妊婦生活大事にして、産後のイメトレもしてみます♡