プラレールショップのプラレールつり
プラレールショップで開催しているミニイベント
プラレールショップ(公式サイト)では1ヶ月ごとにミニイベントをやっています。
東京駅一番街東京キャラクターストリート店の2019年6月のミニイベントは「プラレールつり(先頭車)」でした。(月によって中間車の時もあるし、プラレールdeビンゴなど別のゲームの時もあります)
プラレールつりと言えば「プラレール博」でもおなじみ。
どちらも体験してみたので違いなども含めて書いて行きたいと思います。
プラレールショップでプラレールつりにチャレンジ
支払いをする
プラレール博だと先頭車のプラレールつりはチケット6枚ですが、プラレールショップのプラレールつり(先頭車)はレジにて1回600円です。料金はほぼ変わりませんがプラレール博の方がチケット11枚つづり1,000円で購入できるので若干安いかな。
プラレールつりの準備
プラレール博ですと最低20分は並ぶ感じですが、プラレールショップではほぼ並びません。店員さんが1人のときはレジ待ちとかで若干待たされるかもですがプラレール博に比べれば大した時間ではないです。
まずはルール説明を聞きます。ルールは基本的にプラレール博と同じでした。
- 1分間つれる
- 取れたものの中から1つ貰える
- 親が手伝ってもOK
- 取れなくても貰える
実際にプラレールつりをチャレンジ
プラレール博では何人かまとめてやりましたが、プラレールショップでは1人ずつのチャレンジでした。双子は1人1回ずつ楽しみました。
プラレール博だともうちょっと色々あったような…
取れた景品は袋に入れて貰って手渡ししてもらう
パパママのお手伝いで1人1台ずつゲットしたあとの時間は双子に自由に遊ばせてみましたが、2歳半にはやはり難しかったようでつれませんでした(プラレール博では次男は自力で1台つり上げましたが💦)
嬉しくてずっと持ち歩いちゃう。
プラレールショップでプラレールつりの感想
プラレール博とはまた違った雰囲気で楽しめる
多少の違いはあれど、混んでないのが何よりのメリット!プラレール博に行くのはしんどいというご家庭はプラレールショップのミニイベントをチェックして楽しんでみるのも良いのではないでしょうか?
東京駅では他のものも魅力的
新幹線をみたり
新幹線やアンパンマンの駅弁を買ったり
あとキャラクターストリートには今回のプラレールショップの他にもトミカショップはもちろん、おかいつやいなばぁ、トーマスのグッズが売ってるNHKショップなどなど色々なショップが並んでいます。
全部楽しんだら丸一日つぶせてしまうくらいに楽しい東京駅、ぜひ行ってみてください~!
関連記事
このサイトは実際に双子育児をした私の経験や工夫などを発信するサイトになっています。
日々の日記はアメブロの方に更新しています。
ツイッターやインスタもやってるのでぜひフォローお願いします。
ツイッター:【@saza_1207】
インスタ:【saza1207】
ランキングにも参加しています!応援してくださると嬉しいです^^
ここまで読んでくださりありがとうございました!
コメント