【双子にも対応】育児ノートアプリのススメ

レビュー

育児ノートアプリとは

今回は子供を育てる上で一番役に立ったアプリのご紹介です。

育児ノートというこういうアイコンのアプリです。

iOSなら何でも使えると思います。コチラからダウンロードできるはず。

アンドロイドの場合はコチラからダウンロードできるのかな?アンドロイド版は使ったことないので機能が全部同じかはわからないのですが、アイコンは同じです。

  • 授乳の際、ストップウォッチ付きで記録できるのでアプリを立ち上げるだけで記録が可能
  • 双子の同時授乳の記録もできる
  • メモも残せるので手書きノートとできることは大差ない
  • お薬の管理もできる
  • スマホで過去の記録が簡単に見れるのでふとしたときに見ることが出来る
  • 紙で残したい場合はPDFにして出力もできるので保管もできる(有料機能)
  • 複数のiOSでデータ連携できるので夫と私のスマホでも操作可能(有料機能)
  • 手書きならではの味はない
  • 有料機能を使うには600円かかる(ノート代と思えば安いけどね。月ではなく1回払えばずっとOK)

授乳の記録

簡単に記録できるので長く続けられる

立ち上げてスタートボタンを押すだけ。

ミルクの場合は何mlか入力して登録するだけ(前回の入力値を覚えていてくれるので入力すらしないときもある)

スマホさえあれば記録できるので三日坊主にならずに、1歳9ヶ月の今でも使っています(オムツ替えの記録とかはつけるのやめちゃいましたけど)

あとストップウォッチになっているのも便利です。

左右10分ずつと決めていたときにもすぐわかって便利でしたし、今だと放っておくと甘えでいつまでも飲んでるので10分たったらやめさせています。

こちらの記事で説明に使った画像は、
このアプリで記録していた育児記録をPDF出力して貼り付けたものです
里帰りなし双子育児でも夫婦で乗り切れた話
「何で里帰りしないの」保険師さん、助産師さん、ケースワーカーさんにそう言われ続けましたがなんとか新生児期を夫婦で乗り越えられました。それもこれもGCUで夫が学んだことのおかげだったと思います。

双子でこんなに色々書いてたら多分紙だったらすぐやめてた。

双子に対応している数少ない育児アプリ

赤ちゃんが2人以上登録できるのはもちろんのこと、同時授乳にも対応しています。

1人を左側で飲ませているときにスタートを押して、右上のチェックのボタンを押すとホーム画面に戻るので、赤ちゃんを切り替えて授乳アイコンをタップ。

そうすると先ほどスタートを押した左側(矢印のところ)が押せなくなっているかと思います。

なので今度は右側をスタートするだけです。

授乳が終ったら普段通り停止して赤ちゃんを切り替えてもう1人も停止するだけ。

記録中に赤ちゃんを何度切り替えも問題ないので、先に入力した方だけを停止することも可能です。

あとメモというところに何か入力しておくと一覧にしたときにその情報が見れます。

(飲みながら寝ちゃったとか、飲んだ後吐いたとか)

お薬の管理もできる

新生児の時期だと特に「朝食、昼食、夕食」という概念がないのでお薬を忘れがち。

このアプリで記録しておけば「あ、今日まだ飲ませてない」とかすぐにわかります。

我が家では1歳も超えて、3食食べているので普段の風邪薬は特に記録していません。

ただうちの子は熱性けいれんの既往歴があるので、熱が37.5℃をこえると予防薬であるダイアップを使用しています。

ダイアップは使用後8時間後に再度使用する場合があり、普通の薬とは少し扱いが違います。

このアプリで入力しておけば、〇時間前に使ったよとすぐにわかるので8時間経ったかどうかの確認に便利です。

ちなみに何時に何℃だったと記録する機能もあるので、記録しておけば病院受診時の説明が楽です。

複数のiOSでデータを共有できる

これは有料機能なので600円かかります。月額料金ではなく一回払えば良いのでそこまで高いとは思っていません。

今21ヶ月使っているので1ヶ月あたり28円の計算です。むしろ安すぎてお礼言いたい

この共有機能は複数iOSがないと意味がありませんが、私は自分のスマホとiPad miniにこのアプリを入れました。

私が子供を置いて(スマホを持って)出かけても、自宅にいる夫がiPadで記録することができる。

でかけている私はスマホで「ミルク飲んだんだな」とか夫にメールしなくても確認ができる。

あるのとないので地味に大きく違う機能でした。

ちなみに有料にすると使える機能は以下の通りです。

  • 統計に基づく解析チャート
  • バックアップ(スマホが一回壊れたんですがデータ無事でした)
  • 複数のiOSデバイスで同期(今説明した機能)
  • データクローン
  • CSV形式でエクスポート
  • デイリーレポート
  • PDFエクスポートと印刷

あるのとないのでは大きく違う

双子育児は時間との戦いです。楽できるところは楽して、便利なものは使い倒す。

それをモットーに私は今までやってきました。

参考になったら嬉しいです!

関連記事

このサイトは実際に双子育児をした私の経験や工夫などを発信するサイトになっています。
日々の日記はアメブロの方に更新しています。

ツイッターやインスタもやってるのでぜひフォローお願いします。
ツイッター:【@saza_1207
インスタ:【saza1207

ランキングにも参加しています!応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ

ここまで読んでくださりありがとうございました!

コメント