ストライダー?三輪車?買うならどっちが良いのか我が家の場合

おもちゃ

ストライダー(STRIDER)とは

ペダル無し二輪車ストライダーは足で地面を蹴って進む全く新しいコンセプトのキッズバイクです。ストライダーにはペダルがありません。超軽量設計のため1歳半~3歳の子供でも自由にコントロールすることができ、バランス感覚を養うのに非常に有効です。

公式サイトより

結構スピードが出るので近所の子も慣れるとすごい楽しそうに遊んでいます。

大会などもあったりして今話題になっています。

注意点としてはヘルメットの着用が必要なのと、公道での利用は禁止されています。交通事故も起きているので気を付けるようにしましょう。

三輪車とは

昔ながらの幼児用自転車である三輪車。大きく分けると下記の種類があります。

  • 足置きがあるタイプ(着脱可)
  • 親がコントロールできる後部ハンドルがあるタイプ
  • どちらもないタイプ

足置きがあって後部ハンドルがあるタイプはベビーカーの代わりにちょっとしたおでかけに使う人もいるとか。ベビーカーは嫌がるけど三輪車なら乗ってくれるタイプの子もいるらしいです。

三輪車は歩行者とみなされるそうで、公道での利用の場合は歩道の走行となります。

ストライダーと三輪車どっちがいいのか?

バランス感覚を鍛えるという意味ではストライダーの方が良いそうです。

ただ公道での利用ができない以上、公園などに持っていく必要があり、子供を連れてストライダーを持っての移動はかなり面倒かと思います。

そのため近くに遊べるような公園がなかったり、持っていくのが難しい場合は三輪車の方がいい場合もあります。三輪車なら子供を乗せて押して公園に連れて行くこともできます

双子が居る我が家ではストライダーと三輪車を両方用意

たまたま三輪車を1台お下がりで頂いたので、ストライダーを1台用意して両方遊んでもらうことにしました。公園に2台のストライダーを持って2人を連れて行くのはかなりしんどいですし、かといって三輪車2台はもったいない気がして。

いいところどりできるので名案では!と思っていたのですが

最初にストライダーにまたがって転んで以降2人とも三輪車に夢中。

最近興味を持ってるトーマスだし、音も出るしで魅力的すぎたようです。三輪車。片方が乗っている間もう片方が手押し車のようにして遊んでて取り合いの喧嘩にすらならずに楽しんでいました。

双子1歳11ヶ月、乗れるようになるまでは難しいのかなぁ。ストライダー。

関連記事

このサイトは実際に双子育児をした私の経験や工夫などを発信するサイトになっています。
日々の日記はアメブロの方に更新しています。

ツイッターやインスタもやってるのでぜひフォローお願いします。
ツイッター:【@saza_1207
インスタ:【saza1207

ランキングにも参加しています!応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ

ここまで読んでくださりありがとうございました!

コメント