コンビニのお水が500㎖より2ℓの方が安いわけ

レビュー

なぜか2ℓの大きい方が500㎖より安いお水

今まで生活してきてあまりお水を買うこともなかったのですが、この時期になると思いだすのがコンビニのお水。双子妊娠のため長期入院した私にとって、病院内のコンビニが唯一の買い物できる場所でした。

すごいビックリしたのが500mlのお水が120円くらいなのに、2lは98円という価格設定。内容量4倍なのにむしろ安い。入院中の飲料水だったので当然2lを買って飲んでいましたがすごい不思議でした。

サントリーの南アルプスの天然水で調査してみました

どこのお店にもあるということでサントリーの南アルプスの天然水で比較してみました。余談ですがこの「南アルプスの天然水」は関東の商品名で関西だと「奥大山の天然水」、九州・沖縄だと「阿蘇の天然水」と名称が違うらしいです。

2018.11.30現在 新宿区調べ

店舗名 550ml 2l
セブンイレブン 100 93
ローソン 100 93
ファミマ 100 93
スーパー 78 98

スーパーだと500ml(正確には550mlの商品でした)の方が安いのですが、コンビニだと示し合わせたかのようにまったく一緒かつ2リットルの方が安いですね。意外だったのがスーパーの方が2リットルのお水は高いのですね。これはスーパーが自社のプライベートブランドのお水を安く見せてそちらを売りたいからだと思われます。(勝手な推測です)

2ℓの大きい方が500㎖より安いお水が安いわけ

なぜ安いのかと調べてみたところ簡単に言うと2リットルのお水は家庭用に買う人が多いからということらしいです。

自宅で使うお水を買いたいけどスーパー行くよりコンビニの方が近いからな~という層を取り込むためってことですね。コンビニが高かったら「いいやスーパーで買おう」となるのでスーパーに価格を合わせている。

ではなぜ500mlはスーパーの価格に合わせないのかというと、500mlを買う人はお得かどうかを求めていないというのが大きな理由だと思います。そもそもコストを気にするのであれば2リットルを買った方がお得なわけで(仮にスーパーだとしても100ml単位では大きい方が安い)、それでも500mlを買うのは純粋に便利だから。外出時に手軽に飲めて、水筒より携帯が楽で最後は捨てればいい。スーパーの方が500mlが安いからってわざわざ安さを求めてコンビニを素通りすることもない。今飲みたいから買う。なので定価で出しているんですね。

その結果スーパーの価格に合わせた2lが、500mlより安くなってしまったということみたいです。

あとは中身であるお水自体のコストがあまりかからず、容器や製造コストだけとなると大きさはあまり関係ないというところも影響しているとは思います(お茶やジュースだとこの逆転現象が起きていないため)

関連記事

このサイトは実際に双子育児をした私の経験や工夫などを発信するサイトになっています。
日々の日記はアメブロの方に更新しています。

ツイッターやインスタもやってるのでぜひフォローお願いします。
ツイッター:【@saza_1207
インスタ:【saza1207

ランキングにも参加しています!応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ

ここまで読んでくださりありがとうございました!

コメント