【双子出産】出産後の入院生活

ついにお祝い膳です 入院記録

産後1日目 12/08

朝7時のチェックで熱なども戻っていたため問題ないですねと言われ、身体を拭いて貰いました。ベットのリクライニングがフラットから斜めに変わりました。そういえば横になると吐いてしまうので完全フラットで寝ていたのは数ヶ月ぶりです。

身体が斜めになってから暖かいタオルを渡されて、自分で顔を拭く(*’▽’)

歯ブラシを手渡され歯磨き、それから口をすすいでトレーに吐き出す(このトレー、入院序盤でずっと嘔吐してたときに使っていたものなので少し微妙な気持ちに)

9時ぐらいにもう一段階、11時頃にもう一段階ベッドのリクライニングがステップアップ。11時のタイミングで心電図と酸素濃度計がはずれました。

11時半ぐらいに足のポンプを外して歩行開始。

まずはトイレ、ということで痛みに耐えつつトイレにそろそろーと歩き、クリア。
私が居たのは個室でトイレ付きのMFICUだったので数歩先にトイレがあったのですが、ハイリスクではない産婦さんは帝王切開でも一般病棟なのでトイレが遠くて大変なのでは……と思いました(;’∀’)
(子宮が人より大きくなってるぶん、双子産婦の方が痛みは強いとも聞きますがどうなんだろう)

トイレまでの移動もクリアできたので導尿が外れ、点滴も少なくなりました。

しばらくは尿意が戻らないので、時間を決めてトイレに行きますよ!と言われて2時に初トイレへ。

おしっこするのが痛いとは予想外でした;;じわじわ~って痛かったです。激痛ではないんですが…

産褥ショーツに感動しつつ(下ろさなくていいのは屈まなくていいということで痛みが少ないし、下着の着脱で傷口を擦らずにも済む)なんとか完了。

病院からの支給品の出産アイテム

産褥パッドは病院からの支給品に入っていたものを使ったのですが、助産師さんから

「Lサイズは大きいのでMで充分ですよ〜」

と言われ、結局ブログを書いている今現在までLサイズは使って居ません……いつ使うんだ?
経膣分娩の方と同じセットなので多分経膣の方が使うのかな?
(入っていた産褥ショーツも前開きではないタイプだったので、自分で買ったものを愛用してますし)

3時頃に車椅子でNICUに連れていって貰いました。

産後にちょろっと見て以降の初対面!

なんとお兄ちゃんの方はもう保育器を卒業してました( ゚Д゚)!
「2人とも元気ですよー」
などと担当の方達とお話していると弟くんが小さい声でギャン泣き!ごはんの時間までまだ30分もあるのにお腹が空いたと要求していて、スタッフさんからミルクを貰い出しました。
しばらく眺めていると、
「お兄ちゃんもごはんの時間なのでミルクあげますか?」
と聞かれ、初ミルクタイム!!抱っこも初めて、ミルクも初めて。

たどたどしい手つきのママですが、ちゃんと飲んでくれました♡
そのあと弟くんも保育器から出して抱っこさせて貰い、病室に戻りました。

戻ると部屋がMFICUから一般病棟に移動になってました。
産婦さんが入る母子同室の部屋だと子供居ないのに寝れないし気まずいでしょうと言われて、術前に居たお部屋と同じタイプのお部屋に。
う、うーん、確かに母子同室も違和感ですが、切迫などの理由で入院している方と同室もなんとも気まずい……
顔を合わせる助産師さん看護師さんに「おめでとうございます」って言われたりもするので気を使ってしまう^^;
あとトイレが遠くなりました。

夕方にトイレに行くとなぜか太もものあたりに血が(-_-;)
変な位置だなぁと思いつつ、前回トイレに行った時にうまくパッドが当たらなかったのだろうと思って、これまた病院のセットに入っていた水だけコットンを1パック持ち歩いていたのでそれで拭き取りました。

産後初めての食事

夕食から食事再開。

懐かしの流動食です。
妊娠中、流動食の出汁の味だけの味噌汁に飽きていたのですが、タイミングよく中華スープだったのでラッキーでした。

消灯して少ししたころに再びトイレ行くとまた太ももが汚れているし、よく見ると産褥ショーツもびしょ濡れ!なのに産褥パッドは大して汚れておらず、これはおかしいぞ!?と思い、お腹を見て見るとお腹に巻いてあったサラシ?も血で濡れてました。

あーーーーーー!これ傷口だーーーーーーーーー!

助産師さんを呼んで見てもらうと結構出血してそうとのことで、処置室に移動して当直の先生に診てもらいました。
昨夜出血したところと同じところがやはり開いてしまっていたようで、出血量からして昼間から開いていたのでは?とのこと。確かに多分夕方には開いてました。

とける糸での埋没方の上からテープで固定してあったのですが、出血のせいでテープもべろんべろん。
全部取り除いて先生が圧迫止血。

なんとか止まってきたかな……?ということで圧迫固定して一晩様子見。これで止まらなかったら縫い直しなどもありえると言われ冷や汗でした(-_-;)

こんなんで退院伸びたらいやだなーとか、夕方に気がつけばまだよかったのになーとか、NICUにいたので夕方の先生の回診をパスしちゃったのも良くなかったのかなとか、色々考えながら就寝。

産後2日目 12/09

明け方にお腹のガスや便通も戻りました。そういえば私の病院はガスが出なくても食事OKでした。

朝の回診で傷口を診て貰いました。
夜勤の先生の処置を見て、「結構がっつり止血してありますね」と言われながら、ちゃんと止まってると言われました。
夜勤の先生ありがとうございます( ;∀;)

本格的におっぱいの刺激をするように指導され、今日は3時間おきにおっぱいマッサージ。
妊娠中は双子ということでしないでいい(しないほうがいい)と言われていたので初めての作業!

午後に点滴台をカラカラさせながら自力でNICUへ向かいます。
弟くんのオムツを初替えしました。2人はほとんど寝ていたのでオムツ以外はあまり触らず面会終了。

戻ってくると重い生理痛のような痛みが出てきてベッドで悶え苦しみました。
はじめ何が起きたのかわからずナースコールしそうになりましたが、自分でNICUを往復したのが効いたのか、後陣痛が強く出てるのだと思い至り解決。
ちょうど痛み止めも切れていた時間だったので慌てて飲みました。

産後2日目の病院食

食事は一食置きに三分粥→五分粥→全粥に変化。

ずっと三分粥だったりしたときは「もういやだー」とグチャグチャのオカズも残してましたが、一食で変わると思うと大したことはありませんでした。
全粥はちょうどワカメ粥の日(常食だと炊き込みご飯の日)だったのですが、塩っ気がなかったのでこっそり自前のゆかりを足してしまいました。

夜に点滴が終了!1ヶ月以上続いた点滴生活が終わり、針が完全に抜けました。

夜中に旦那さんからメールが来て

パパ
パパ

実は昨日も今日も仕事終わりにNICUに面会に来ていた

ママ
ママ

えっ!初耳!

パパ
パパ

今日はミルクあげられた

ママ
ママ

よかったね~

パパ
パパ

明日、14時に沐浴指導してくれるから奥様にお伝えくださいって

とメッセージが。昼間私が撮った写真を送ってもクールな反応しかしてなかったのに、実はこっそり会いに来ていたのですね。

産後3日目 12/10

夜中も約3時間おきにおっぱいの刺激をしていたものの、カスみたいなものが出るだけでしたが、朝イチで助産師さんがチェックして「おっぱい出てるから搾乳しますか!」と言われました。

はじめての搾乳

シリンジにちょっとだけですが、それでも出た……!!!

刺激と絞るのはまたちょっとやり方違うのですね!

搾乳したものは助産師さんが預かってもいいし、自分でNICUに持っていってもいいと言われたので嬉しかったので朝食前に行ってきました。

ちょうどお兄ちゃんがミルクを貰っていて、弟は食後で爆睡してました。少し眺めているとスタッフさんが、午後に咥えさせる練習を勧めてくださり、13時からの直母の予約を取ってくださりました。
(時間より前にお腹すいたとあまりにも泣く場合は電話があるそうで、我が子は割とよく泣くそうです)

11時にミルクの業者さんからのミルク講習。母乳についての解説や食生活(サプリなどのオススメもありつつ)、粉ミルクの活用法など。

講習自体は割と一般的な内容だったのですが、サンプルを頂くのに子供1人につき1つとのことで、2つ頂けることに。

双子さんなんですね〜!とスタッフさんが言ったところ、なんとお隣に2日違いで双子を出産された方がいらっしゃって、話が弾みました。長い入院生活で初めて連絡先を交換してしまいました😃

頂いたミルクのサンプルセット

頂いたサンプルセット(一人分)これとは別に、郵送で2回サンプルが送られてくるそうです。

我が子は早いと12時半にはご飯が欲しいと泣き出すらしいので、12時15分ごろに届いた昼食を慌てて食べて出発。(今までゆっくり食べろと言われていたので懐かしい感じ)

まずはお兄ちゃんのオムツを替えて、授乳室に移動して咥えさせ開始。多少はモグモグしてくれるものの、母乳が全然出ないのですぐにやめられてしまいます。

左右試していたところで旦那さんが到着したので、旦那さんがお兄ちゃんのミルクをあげて、弟くんにバトンタッチ!

弟くんのほうが若干食いつきは良かったものの、似たような結果に終わりました。。

初の自動搾乳機で搾乳タイム。全然取れませんでした…

そのあと沐浴……と思いきやなぜかカンガルーケアを勧められ、私がお兄ちゃん、旦那さんが弟くんを抱っこ。カンガルーケアの後はまたミルクの時間になり、沐浴は明日に延期になりました。

ミルクが終わって17時に長い面会が終わり、部屋に戻りました。旦那さんとまったりお話したり、夕飯を食べて旦那さんは帰宅。

20時頃産後初めてのシャワー。傷口が開いたこともあり怖くて入りたくない。。

しみそうだし、開きそうだし……でも髪の毛とか洗いたいし……おっかなびっくり入りましたが全然痛くなくてビックリ!シャワーから出て助産師さんに傷口のガーゼを当てて貰うときに「しみなくてビックリしました」と言ったら、「ふさがったからシャワーオーケーなんですよー」と言われました^^;

病院食が「産科食」になりました

今日から食事は普通のご飯です。

でも常食ではなく産科食というメニューで一部違うご飯でした。

朝のヨーグルトが低脂肪牛乳だったり、マーガリンが付いてなかったり、夜の竜田揚げがチキンソテーだったり、夜食におにぎり、ジュース、ヨーグルトがついてきたり。

退院後もこういう食生活が良いってことですよね。

産後4日目 12/11

朝の搾乳で搾乳量が5mlになりました。増えてきて嬉しい〜!

朝体重測定。出産直前から-6kgほど。

お腹は痛い(というか自動のベッドを使って起きて居るので退院後が不安……)ですが、すれ違う助産師さんたち全員に「出産前に比べれば全然余裕って感じですね〜!」と言われました。

妊娠中が壮絶すぎて、まったくもってその通りなんですが、痛いは痛いのでなんとも複雑です(笑)

午前中は少し休んで、午後13時に母乳をあげに行く。体重を測ってから、母乳を咥えさせる練習と、ボトル授乳。
旦那さんが来たけどミルク終わったばかりということでしばらく赤ちゃんを休憩させてから、沐浴練習。

スタッフさんがお兄ちゃんを入れながら説明してくださり、弟くんで旦那さんが実践。意外にもサクサクっと完了。そのあと旦那さんと私でボトル授乳して本日の面会は終了。

部屋に戻って名前を最終決定。出生届や児童手当の申し込み用紙に記入したりしました。

産後の入院食ついにお祝い膳です

朝、昼、夜食は通常どおりですが……夕飯はお祝い膳でした!

イクラ(生もの)とか半年以上ぶりだ〜!!!

お祝い膳の日がたまたま日曜日だったおかげで旦那さんもいたので、旦那さんはコンビニでお弁当を買って来て一緒にデイルームでご飯にしました。一緒にご飯も1ヶ月半ぶりだ〜〜〜!!

夜搾乳機を使いにまたGCUに行って、翌日の沐浴の予約を入れて1日終了です!

産後5日目 12/12

朝に採血と検尿。

朝食後に内診に呼ばれ、子宮の中の様子や、お腹の傷などを確認(抜糸がある人は抜糸もあるみたいですが私は溶ける糸のため抜糸はなしでした)

内診台にあがるとき悪露をどうするんだろう……と思いましたが前開き産褥ショーツだったため、下着のまま上がり、お腹のチェック時は前を開いて内診のときは下を開いて貰う対応でした。産褥ショーツはいていって良かった。

胸の確認があるから部屋で待つように指示され、その後母乳指導室へ移動。胸の状態を確認して貰いました。

フラットなベッドに横になって胸をマッサージ。
自分で搾乳しているときにはタラタラとでている感じなのに、助産師さんがやっていると横になっているのに噴水のようにでて来て驚きました。その後搾乳パックの使い方、運び方説明を受けました。

指導が終わった時点で11時40分。

直接払いと双子の入院手続きがまだですと部屋に通知が届いていたので入院手続き受付に今日行かなくてはいけません(手続きは旦那さんが出産当日にやってくれたはずなのですが……)

12時半から沐浴の予約だったのですが、GCUに一度いくと結構何時間もかかるので、慌てて入院手続きに向かいます。

道?を間違えて外来棟の会計窓口フロアに出てしまい、私服の人の中でひとり病院のパジャマでウロウロする人になりました^^;
なんとかたどり着いて確認すると、やはり手続きは終わっていたようで何もしないで部屋に戻る

12時すぎに昼食が届いたので慌てて食べて、GCUへ。

着くとお兄ちゃんの方はもう沐浴しちゃったので弟の方でいいかと言われました。
そしてなぜかミルクをあげるように言われて、ミルクタイム。ミルク吐かないように時間を置いてから沐浴。沐浴の方がミルクより簡単だったなぁ。哺乳瓶がこんなに難しいとは思いませんでした。すぐ寝ちゃうんだもん…

このまま16時の授乳をやっていくか?と聞かれましたが少し疲れたので19時の授乳の予約をして部屋に戻りました。

部屋に戻る途中で回診中の先生方に遭遇。貧血が出ちゃってるのでお薬だしましたというのと、妊娠中のことがあるのでお守り代わりに下剤と、便秘薬1ヶ月分お出ししますねー!ということを伝えられました。

19時のボトル授乳ではお兄ちゃんにあげました。ゴクゴク全部飲んでくれて成功!

仕事終わりに旦那さんが来るのでそれまで居ようと思っていたのに、あっさり終わってしまったので22時の授乳の予約を入れて、一旦部屋に戻りました(20時ごろ)

21時すぎに旦那さんが到着したのでまたGCUへ移動。双子ちゃんはぐっすり寝てました。

22時前ごろにスタッフの方が2人のオムツ替えてください〜と指示してきて、替え終わる頃に哺乳瓶をくれました。当たり前のように旦那さんにも手渡され、旦那さん帰るタイミングを逃す(笑)

私→お兄ちゃん
旦那さん→弟くん

にそれぞれボトル授乳。どっちもゴクゴク飲んで、40分頃に飲み終わりました。
旦那さんは50分のバスに乗るべくダッシュで帰り、私も部屋に戻りました。

退院もあと少し

いよいよ長かった病院食も終わりに近いです。

産後6日目 12/13

昨日通常通り退院許可が出たのでこの日が退院です。赤ちゃん×2はGCUに居るので私だけ先の退院となります。

最後の病院食

最後の病院食です。今回人生で初めての入院・病院食でした。楽チンで安くてそこそこ美味しくてバランス良くて……と思うと悪くはなかったです(三分粥メニューを除く!笑)

回診で最後の傷のチェック。主治医の先生に
「脅すわけじゃないけどなんでもなくてもパックリ開いちゃうこともあるからね〜」
と脅されました^^;
入院中お世話になった女医さんから、(私の主治医は病棟ではほとんど顔を合わせず、入院してからは主治医と同じチームの先生方に診て貰ってました)
「傷を綺麗にするテープがあるから一枚差し上げますね!」
と言って貰いました。

色々やることがあるから病室に居るように言われていたので待機していると事務の方が
「これから会計だしますが、昼食は食べていかれますか?」
と確認に来たので要らないと答えました。この質問、昨日も助産師さんに2、3回聞かれたのですが……共有して?笑

先ほどの女医さんがテープを持ってきて貼ってくださりました。アトファインという商品で、この一枚はサンプルですとのこと。
5日〜1週間貼りっぱなしでいいそうなので、めんどくさがりの私にちょうどいいし、なによりガーゼとかなしに下着履くのはまだ怖かったのでテープで止まってる安心感がたまりません(とりあえず売店で一箱買いました)

最後の母乳チェックをするから搾乳したら呼んでくれと言われ、搾乳開始。
手絞りで搾乳していると旦那さん登場。微妙な空気でチェックを呼びました。見てもらったところ、右側の方は初乳が終わりかけてサラサラしてきてると言われました。
右側の方が多く出てたので納得ではありますが、両方一気に「はい終わり!」ってならないんだなぁとビックリしました。

チェックの最中に「家に帰っても家事とかしちゃダメですよ。産後は本当は赤ちゃんと自分のこと以外しちゃいけないんです。でもGCU通わなきゃいけないから、それだけで大きな負担なんですよ」「里帰りしないなら旦那さんがしっかりね!」と言われました。家事やる気満々だったので驚きでした。普通分娩でも昔は床上げ3週間って言ったそうですね。

そこから薬剤師さんが来たあと、事務の方が会計を持って来てくれました。

限度額申請と出産育児一時金の直接払い(双子なので84万円)使用、入院期間48日で……

70,360円

入院時に預り金20万払っていたので13万弱返ってきました。もっと高いかと思ってました。

ナースコールを押してお部屋のチェックをして貰い、退院手続き完了。窓口で会計と、文書受付で保険申請の診断書の申し込みをして、GCUへ双子ちゃんに会いに行きました。

そこでファミリールームの説明をされ、今度の土日で利用することに。退院後のお話と、心肺蘇生法の講習の話もされました。

なんだかんだで13時。慌ててタクシーに乗り込み市役所へ行き、出生届を出してきました。

育児手当と医療費負担の申し込みも終え、ついでなので保育園の説明も聞いてきました。
ポイント制でポイントが高い人から割り当てられていくとのこと。そして双子は2ポイント貰え、例年どおりなら入れるだろうと。心配だった別々の保育園になってしまうのではというのも、双子を別々でもいいからとにかく希望した優先順位高いところに入れたいか、希望の優先順位が低いところになってもいいので2人一緒に入れたいかを選べるそうです

再びタクシーに乗り込み最寄り駅まで。

退院後はじめてのご飯はお寿司

わーい、SUSHI!

妊娠中我慢していたので退院したら、最初はこれと決めてました。(インスタに上げたら友達2人も最初は寿司だったと言っていて、産婦あるあるでした)

搾乳のパックを買って(薬局やドラッグストアにあると言われたのですが、駅周辺の薬局もドラッグストアも扱ってなかったので西友で買いました)

電気屋さんで電動の搾乳機を買って、自宅へ帰りました

搾乳機はコレ
ピジョン Pigeon さく乳器 母乳アシスト 電動 First Class

助産師さんはメデラが一押しとのことでしたがレンタルでもそこそこするし、電動は高いし。手動はどうなんだろうと悩みつつ…ピジョンの電動にも安いのと高いのがあったので高いのにしました。赤ちゃんが飲むものなので変なメーカーのは怖くて手は出せず。

1ヶ月半ぶりの我が家です!ただいま!!

管理入院~双子出産の日記

関連記事

このサイトは実際に双子育児をした私の経験や工夫などを発信するサイトになっています。
日々の日記はアメブロの方に更新しています。

ツイッターやインスタもやってるのでぜひフォローお願いします。
ツイッター:【@saza_1207
インスタ:【saza1207

ランキングにも参加しています!応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ

ここまで読んでくださりありがとうございました!

コメント