スリーコインズのキッズ商品
300円均一のスリーコインズ。100均よりクオリティ高く、でもリーズナブル。
最近ではベビーやキッズ商品、オタクグッズ関連、コラボ商品などにも幅広く手を出してきて見ていて楽しいです。
中でもこれはいいな!と思って買ったものをご紹介します。
ランチプレート
お子様ランチのようなプレートが300円!こういうのってそんなに実用性ないし(毎日このプレートに載せるご飯は作れない)、双子で揃えようとすると×2で4、5000円はかかってしまう!それがなんとスリーコインズなら600円!!!
2019年8月現在、今はこのプレート150円に値下げされています。おそらく在庫限りになるかと思われます。ezpz風の机にくっついて剥がれない!というタイプのベビー用お皿が出ていました。

お弁当箱
女の子向けにキッチンの形、男の子向けにパトカーの形のお弁当箱がありました。キッチンの方なんて扉が開け閉めもできておままごとにも使えそうです。
お食事エプロン
au的に言うと三太郎のビブ!
浦島太郎、桃太郎、金太郎にコスプレできるお食事エプロンです。コスプレしているみたいになって可愛いです。
フォトポケット
12枚収納可能で、縦や横にボタンで拡張可能。この12枚収納可能ってところが気に入ってます。私は毎月1枚ずつベストショットを入れていくことにしました。流れが分り易くていいかな~と思いまして^^
スリーパーや甚平
去年のなんですがスリーパーも売っていました。可愛いもこもこの干支着ぐるみとかもあったので秋にチェックしてみるとお役立ちアイテムが追加されていそうです。写真のスリーパーは500円でした(私は在庫セール時に150円で購入)
夏には甚平やサンダルが同様に500円商品で登場します!

ウォールステッカー
クリスマスツリーは左側の方がスリーコインズです(右はダイソー)
意外と売っていないウォールステッカー。クリスマスツリーなんかはツリーだせない小さい子供が居るご家庭にはもってこいです。
あと家ではポケモンのウォールステッカーも購入しました。キャラクターものは期間限定なので欲しいキャラのコラボをしているときにチェックしてみるとあるかもしれません。
その他のスリーコインズの記事はこちら

100円均一のオススメグッズはこちら

関連記事
このサイトは実際に双子育児をした私の経験や工夫などを発信するサイトになっています。
日々の日記はアメブロの方に更新しています。
ツイッターやインスタもやってるのでぜひフォローお願いします。
ツイッター:【@saza_1207】
インスタ:【saza1207】
ランキングにも参加しています!応援してくださると嬉しいです^^
ここまで読んでくださりありがとうございました!
コメント