家庭用すべり台のオススメ

おもちゃ

すべり台ってここがすごい

こどもの頃何げなく遊んでいたすべり台。すべり台って色々な身体の発達に適した遊びなんだな~って子供に遊ばせてて感動しました。

階段を上る

階段を上るという力が身に付きます。保育園の階段はほふく前進する感じで身体全体で登っていたうちの子でしたが、すべり台は両側に手すり(つかむところ)があるので大人と同じような感じで登って遊んでいました。そして保育園でも手すりを使って片手で支えながら登れるようになりました。

すべっているときに上体を支える力が必要

最初にすべらしたとき、上半身を維持できず頭もすべり台に接しながらすべってしまっていました。バランスがうまくとれるようになると頭をゴチーンとしないで滑れるようになりました。

譲り合いの力が身に付く

小さいおもちゃの取り合いはしょっしゅう。だんだん知恵がついてきてとられそうな気配を感じると、おもちゃ持ったまま逃げたりする双子。でもすべり台は持ち逃げできないし、2人でむりやり遊ぶこともできない。

最初は泣いていた双子ですが、順番こを繰り返し教えていたらちゃんと譲りあって遊べるようになりました。

普通のおもちゃだと1回遊んだら交代ね~ってタイミングが難しいんですよね。もうちょっと言葉が通じるようになったらアラームで交代制でもいいんですけどうちの1歳児にはまだ無理。

その点すべり台は明確に「1回」がわかるし、なによりすべったら階段まで回り込む時間もあるのでそんなに不満に思うこともないみたい。

双子とすべり台

気軽に公園に連れて出かけられない双子育児に家庭用の遊具を取り入れるのはアリだと思いました。

うちはそんなに広いわけではない賃貸なので導入はかなり悩んだのですが、自宅で簡単に大物遊具で遊べるのはいいかな~と思い購入。

譲り合いを覚えたりする機会にもなりよかったです。

すべる手前で1人が止まってしまったりすると「はやく行けよ」と相方が押してしまったりするのでまだまだノートラブルにはなりませんが、それもまた経験。色々刺激して覚えて行ってくれたらなぁと思います。

家庭用すべり台の種類

すべり台のみ

シンプルにすべり台のみのものです。あまりスペースが取れない方にピッタリ。

木などでできていて重量感があるものと、プラスチックでできていて折りたためるものなどそれなりに種類があります。

重量感があるすべり台

  • 重みがあるので遊んでいるうちにすべり台がずれない
  • 見栄えがいい
  • 価格が高い
  • たためないので出しっぱなしになる

プラスチックのすべり台

  • コンパクトにたためる
  • 価格が安い
  • 本体が軽いので子供が遊んでいるとズレていってしまう

ジャングルジム付き

階段ではなくジャングルジムを上ってすべるタイプのすべり台です。

広げると大きいので戸建てまたは部屋が余っている人向き。一応アコーディオンのように畳んで収納することも出来るタイプもあるようです。

ブランコ付き

ジャングルジム付きに更にブランコまでついちゃったやつ。豪華!うちには絶対置けない!むりなので検討してなかったからあんまり詳しくないです^^;

我が家が買ったすべり台

我が家では折りたたみ式すべり台を購入!

トイザらスの折りたたみ式滑り台

トイザらスで売っていた折りたたみすべり台にしました!

1歳半からOKのタイプにしましたが、2歳からOKのすべる部分が長いタイプもありました。トイザらスにはもちろん他のジャングルジム付きもあるのでぜひ探してみてください~!

購入の決め手

購入の決め手はやはりたためて収納できること。双子なので突き落としたりするのが目に見えていたのでたためないとずーと目が離せなくなるので怖くて。トイレにも行けない。あと単純に邪魔って言って夫の許可が降りないこともありましたが。

最初硬くて気軽にたためなかったのですが、使っているうちに馴染んできて簡単にたためるようになりました。

折りたたみ式すべり台のデメリット

先ほども書いたのですがすべり台そのものがすべってしまうんですよね。もちろんすべってるときにズレて危険とかではないです。とても軽いつくりなので子供が意図的に動かしてしまうのです。動かすことを楽しんでいるという感じ。

動かすのは動かすでもいいのですが、放っておくとすべり台のすべり終わりの部分が壁

にぶつかっているのにすべりはじめてゴツーン!と足が壁にぶつかったりしてます。

そこまでスピードが出てるわけでもないので本人たちはケロっとしてますが、突き指したりしたら怖いので度々元の位置に戻す作業が発生します。

あともうひとつ、もう遊んでないからと思って片づけるとギャン泣きします^^;じゃあと思ってそのまま出しておいても遊ばないのですよね。なんなんだ。

我が家の双子のすべり台への反応

すべって遊ぶ

すべり台そのものは保育園で経験済みなので一目見たときから大興奮で遊んでいました。

初めは階段からすべる態勢になるのが難しかったり、上体がうまく維持できなかったりしてましたが今では自分たちでスルスルすべっています。

ボールなどを転がして遊ぶ

ボールや電車のおもちゃなどをすべらして遊んでいます。

逆から登って階段を降りる

これやっちゃうんですよね~しかもできるんかいって感じに^^;

相方がすべろうとしているときは怒って辞めさせるんですが、2人して逆走しているときは見守りつつ放置してしまってます…外の公園いったときのことを思うと、本当は絶対NGにした方がいいんだろうけど。

関連記事

このサイトは実際に双子育児をした私の経験や工夫などを発信するサイトになっています。
日々の日記はアメブロの方に更新しています。

ツイッターやインスタもやってるのでぜひフォローお願いします。
ツイッター:【@saza_1207
インスタ:【saza1207

ランキングにも参加しています!応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ

ここまで読んでくださりありがとうございました!

コメント