電車とバスの博物館に家族で行ってきました
神奈川県川崎市にある「電車とバスの博物館」
- 東急田園都市線宮崎台駅直結
- 毎週木曜休館日
- 大人(高校生以上)200円、3歳から中学生100円
- 一部有料アトラクションあり
- ベビーカー置き場あり(館内の利用NG)
- 授乳室あり、おむつ替えシートあり(多目的トイレ)
空調機更新工事のため6月10日(月)~7月5日(金)まで休館していたのですが、再開したので早速行ってきました!
電車とバスの博物館への入り方
駅直結で迷子しらず
東急田園都市線で宮崎台駅まで行くと、改札でて右正面にもう入口があります!
通路を歩く
入口を入るとしばらく通路を歩きます。
踏切がお出迎えしてくれました!この踏切、ちゃんと「カンカンカンカン」と動きます。
ベビーカー置き場にベビーカーを置く
ベビーカーは館内での利用はNGとのことでベビーカー置き場に置かせて頂きます。
入場券を購入する
入場券を購入します。大人でも200円という格安!スイカパスモでの支払いもOKでした。
改札をくぐって来園完了
購入したチケットにQRコードがついているのでそれをかざして入園できます。再入園可能なのと、本館と別館を移動するのにもチケットが必要なので無くさないようにします。
ノベルティが頂けました
7月7日に行ったのですが、この日は長期休館開けということで、ノベルティの電車カードが頂けました。鈴川綾子さんの動画だと一周年記念で切符貰っていたので、ときどきそういう期間があるのだと思われます。公式ツイッターで結構情報がこまめに配信されていたのでチェックするといいかもしれません。
ちなみにカードはランダムで大人も子供(2歳なので無料入館)も頂けました。
電車とバスの博物館の見どころ
実際の電車やバスが盛りだくさん
実際に使っていた電車やバスがたくさん飾ってあり、それらに乗り込むことができます。物によっては運転席に座ってドアの開け閉めなど操作も出来るものもあります…!
この日は人が多かったのもあり、あまり(ネットに上げられそうな)写真が撮れなかったのですが…
「なりきりゴッコ」が楽しめる年齢だとノリノリで楽しめそうです。
色々触って楽しめます。
また、内部の様子などもアクリル板ごしに見ることもできます。
展示も色々
制服だったり
小道具(?)だったり
ミニチュアの展示もありました。
触って動かせるコーナーや
パネルクイズなんかもありました!
ジオラマやシミュレーターも豊富
色々なタイプのジオラマやシミュレーターがありました。ただしシミュレーターなどは私たちが入館した10時半の時点で概ね受付終了していました。混雑状況にもよるとは思いますが、やりたい場合は開館時間に合わせて行くことをおすすめします。
電車とバスの博物館はお昼は持ち込み可能
飲食可能エリアがあちこちにある
館内ではジュースとアイスの自動販売機くらいしかないのですが、飲食可能エリアがあり、そこでは持ち込んだお弁当を食べることができます。
近くのパン屋(神戸屋ブレッズ)ではコラボパンの販売や、ミスド、ケンタッキー、銀だこ、タリーズでは入場券提示で割引があったりしました。ただし、上記のお店以外は東急ストアとファミレスが一件ある以外は(子供が食べれそうなお店が)見当たらず、お昼を取る場合は「電車とバスの博物館での持ち込み」が前提となりそうです。
飲食エリアには電車の中で食べれるコーナーもあったので、駅弁を持っていくと雰囲気でて楽しいかもしれません※机はありません
別館「キッズワールド」へ
信号渡ったところにある別館「キッズワールド」
まさかの本館を出て信号を渡るという!この日は雨が降っていたのですが
それぞれの出入り口に「貸し傘」がおいてあり、A棟⇔キッズワールドを行き来することができました。
キッズワールドの見どころ
自分でデザインした電車を走らせられるシミュレーターと、デザインした電車をペーパークラフト(有料)にするところが人気でした。またプラレールで遊べるプレイ広場もありました。
壁にプラレールのレールが固定されていたのですが、売店で買ったガチャのトーマスを走らせて遊びだしてしまった双子ちゃん。この後双子をみて他の男の子が一緒にバスを走らせていました。
飛行機もあった!
なぜか突然飛行機も置いてあり、少しだけ体験することができました。その隣にはモハ510系があり、乗ることができました。
電車とバスの博物館の感想
長い休館開けだったこともあったのか、人がとても多くて(東武博物館より…)堪能しきることができませんでしたが、すっっっごく色々な展示があって楽しかったです。「バス」と博物館名についているのは関東でここだけなこともあって、バスがいっぱいだったのもよかったです!
お昼だけは難しかったので、できれば来園する前にお弁当を用意しておくといいかなーと思います!
関連記事
このサイトは実際に双子育児をした私の経験や工夫などを発信するサイトになっています。
日々の日記はアメブロの方に更新しています。
ツイッターやインスタもやってるのでぜひフォローお願いします。
ツイッター:【@saza_1207】
インスタ:【saza1207】
ランキングにも参加しています!応援してくださると嬉しいです^^
ここまで読んでくださりありがとうございました!
コメント