4回目の妊婦健診
22w3d(8/24)
血圧・体重・尿検査
体重…+2kg(トータル5kg)
血圧…変動なし
尿検査…糖が+に(・。・;
体重も威勢良く増えたし気をつけないと……
エコー
右の子…510g 逆子
左の子…460g 横向き
差が出てきちゃったなー
もともと左の子は臍帯卵膜付着?だから先生の中ではわりと想定内みたいでした。
羊水量がそんなに変わらない(左の方がやや少なそう)から今日の段階ではTTTSの可能性は少ないとの判断でした。
今日はエコー中二人とも動く、動く(@_@;)
二人の足がちょうど同じ位置にあるのでお互いがお互いを蹴りっこ、蹴りっこ!
やっぱり中で喧嘩してます……???
先生が二人の間にある膜をみて羊水量を量りたいのに、ドスドス蹴り合ってるのでめっちゃ時間かかりました(*^_^*)
この間は全然わからなかったけど、蹴り合ってる時にお腹がピクピクしてて面白かったし、エコー長くて私は嬉しいからいいんだけど///
ちなみに男の子でした〜!二人とも確認できたから確定ですね♪
女の子が欲しかった旦那さんは残念だったね!
(でも発育とかもろもろと一緒に伝えたので、性別よりちゃんと育ってくれるかの方が心配だったみたい!だよね><)
内診
何センチとは言われなかったけど子宮頸管問題なし。
「発育の差が出てるのでこれからは慎重にいきますよ。なるべく安静に無理をしない。無理をしてもいいことないですからね。入院の準備もしといてください」
とのことです。はーい……
お会計
- 妊婦健診…チケット利用で2,840円
- ハイリスク用エコー…6,000円
合計8,840円
おまけ
せっかく大学病院に通ってるので、学食でお昼してきました。
デミソースかつ丼 380円♪
関連記事
このサイトは実際に双子育児をした私の経験や工夫などを発信するサイトになっています。
日々の日記はアメブロの方に更新しています。
ツイッターやインスタもやってるのでぜひフォローお願いします。
ツイッター:【@saza_1207】
インスタ:【saza1207】
ランキングにも参加しています!応援してくださると嬉しいです^^
ここまで読んでくださりありがとうございました!
コメント
SECRET: 0
PASS:
デミソースカツ丼美味しそうですね♪
私も大学病院なので今度学食行ってみようと思います(๑✧∀✧๑)
SECRET: 0
PASS:
>こよみさん
色々面倒な大学病院の数少ない特権かな~!と思いまして!笑
私の行っていた学校は山盛り!という感じでしたが、ここはそうでもなかったです。お医者さんや医大生が使うからですかね?こよみさんも食べたら是非是非教えてください♡