子供の日本脳炎の予防接種を前倒しした話とその後の話

子供の日本脳炎の予防接種を前倒しした結果 子供の記録

日本脳炎の予防接種を前倒し接種しました

日本脳炎の予防接種とは

基本的には3歳以降に接種することになっている日本脳炎。ただし申請すると前倒しで接種することも可能です。

四種混合などを自己都合で前倒しする場合は自費で接種して、そのあと補助を使って通常の時期にもう一度接種するらしいのですが、日本脳炎の場合は申告すると3歳のときに使う用紙を前倒しで頂けます。

また、西日本など流行地域に住んでいる場合&旅行する場合は前倒しが推奨されているそうです。

東京に住んでいて前倒しするに至ったきっかけと経緯

BCGの予防接種が終わったときに、「次は来月日本脳炎です。まだ予診票が来てないと思うので保険センターに問い合わせて取り寄せてください」とだけ言われました。

予防接種の紙も、健診の問診票もいつも勝手に送られてくるのになんで今回は問い合わせるんだろう?と思って帰宅後調べてみたら、冒頭に書いた通り本来3歳に行っている予防接種を早めて打てるってことなんですよね。

本来3歳でやる予防接種を0歳でやっていいの? リスクはないの? と心配になってしまいました。そんなことを思っていたら、ツイッターでフォローしていた先生がたまたま日本脳炎のことをつぶやかれ、ブログにまとめてくださりました。

  • 3歳未満がかかることが少ない病気だから
  • 予防接種のスケジュールがパツパツだから

要約するとこんな感じでした(詳しくは先生のブログをご覧ください)

つまり今までは予防接種のスケジュールが多いし、かかるリスクも少ないので優先順位が落とされていた。

現在は同時接種や混合ワクチンが普及しているのでそこまでタイトなスケジュールではないので、日本脳炎を前倒しできる余裕が生まれた。こんな感じのようです。

それに加えて最近は0歳児でもかかってしまった事例もあり、多いとされている関西だけでなく千葉などでもあるそうです。日本脳炎の感染経路は蚊なので手洗いなどで防げるものでもない。

そんなわけで我が家では6〜7ヶ月検診の時一緒に日本脳炎の予防接種をしてきました

前倒しするかは凄い悩む話

日本脳炎の副反応は少し重いという噂もあるし、本来の期間から前倒ししてまでやる必要があるのか? 前倒しすると抗体が付きにくいという話も見かけたがどうしよう?

当時色々考えていました。結果として私は子供に前倒しで接種させたのですが、この時の判断が後に大きく生活に直撃しました。

日本脳炎のワクチンを前倒し接種してから3年経って思うこと

1、保育園入園してからのワクチンは大変

保育園に入園して仕事を復帰してしまうと、予防接種のために仕事の調整をつけたりする必要が出てくるので、0歳のときにやってしまえてよかったと思います。

2、物心ついてからのワクチンは大変

日本脳炎のワクチンを前倒し接種した際は0歳。毎月のように注射したり、かかりつけ医で採血したりしていましたが一切嫌がったり泣いたりはしていませんでした(個人差はあると思います)

4歳半の今は1年に2回、インフルエンザの予防接種をしているだけなのですが嫌がり方が半端ありません。0歳のうちにやっておいて楽でした。

3、予期せぬ事態が発生したときに後悔しないで済む

前倒し接種していなかった場合3~5歳で3回接種する日本脳炎のワクチン。

3歳になってすぐに新型コロナウイルスの騒動が始まりました。保育園のママ友さんからは「日本脳炎の予防接種に行きたいけど病院でコロナ貰うと嫌だから様子みている」という声を聞きました。

そうしている間に、日本脳炎のワクチンを作っている2社のうち1社が出荷停止になってしまい、ワクチンが大幅に不足して打ちたくても打てない状況になってきました。

そんななかで今度は2021年の夏に豚が日本脳炎に感染しているニュースが多く出回るようになりました。

0歳で前倒し接種していなかった場合、新型コロナウイルスの感染の心配をしながらワクチンを打ちに行ったり、予防接種の枠確保の予約に必死になったり、満足にワクチンが打てる前に日本脳炎の感染リスクが上がったりしてしまっていた世代直撃だったのです。

前倒し接種して後悔したことは1回もないですが、あの時やっといてよかったと思うことは現段階で3回もありました。

2021年8月現在、まだワクチンが足りていなかったりする状況ではありますが、できるときにやっておくことを個人的にはオススメします。

関連記事

このサイトは実際に双子育児をした私の経験や工夫などを発信するサイトになっています。
日々の日記はアメブロの方に更新しています。

ツイッターやインスタもやってるのでぜひフォローお願いします。
ツイッター:【@saza_1207
インスタ:【saza1207

ランキングにも参加しています!応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ

ここまで読んでくださりありがとうございました!

コメント