エコー写真は消える?
エコー写真が印刷されているのは感熱紙です。熱で描写しているため、光や湿気に弱く長期保管に向きません。
妊婦健診で貰ったエコー写真は大事な思い出なので綺麗に残したいですよね。
注意が必要な方法
エコー写真のラミネート加工はできません。熱でラミネートを溶かして接着するので、工程の中で変色してしまいます。
コピー機やスキャナの光くらいなら取り込む分には問題ないと思われますが、念のため消えてしまっても後悔がないものから試してみてください。すべて無駄にできない場合はレシートなど他の感熱紙で試してもいいかもしれません。
保管
- エコー写真を取り込みデータにする
- フォトブックにする
- コピーを取ってコピーをアルバムに貼る
私の周りではこんな感じの保管の方が多いです。
エコー写真を取り込みデータにする
もっとも手軽にできるのはスマホで写真に撮る方法です。普通にスマホのカメラで撮影すると角度がズレたり光が写り込んだりするので専用アプリがオススメ。
「フォトスキャン by Google フォト」というアプリで、Googleが出してるアプリなので精度はバッチリです。4角を連続で撮影して合成しているようなので写り込みなどは綺麗に処理されています。
こんな感じで光の反射やゆがみなく取り込めました。(双子発覚時のエコー写真ですw)
もちろんパソコンとスキャナがあればそれでデータにしてもOKです!
とりこんだあとはデータをバックアップしておくのもお忘れなく!バックアップに関してはコチラの記事にご紹介しています。
フォトブックにする
フォトブックにしたい場合、フォトブックのデータは先程書いたアプリなどでスキャンしてもいいのですがオススメはカメラのキタムラ。
おなかのフォトブックという商品があります。これはエコー写真の裏に番号を振ってキタムラの店舗へ持っていくと、エコー写真を取り込んでそのデータを使ってフォトブックにしてくれます。
3,000円で取り込んだデータCDとフォトブックを作ってくれるのでとてもお得です。プロがプロの機械で取り込んでくれているのでアプリで取り込むよりも綺麗。
近くにキタムラがない場合最寄りの写真屋でも類似サービスはあるそうです(私も最初は近くになかったので最寄りの別店舗に問い合わせたのです)ただその場合はエコー写真をデータにする代金、フォトブックを作る代金、それぞれかかるので6,000円くらいかかりますと言われました。
キタムラのセット料金がいかに安いかがわかりますね(^^;;先ほどのアプリで取り込んだデータを使えば、かかるのはフォトブック代だけですが…
コピーを取ってアルバムを作成する
コンビニでコピーを取ってそれをアルバムやノートに貼る方法です。
これなら感熱紙ではないので保管できるし、コメントなども書き込めて便利です!
ただ紙という媒体自体黄ばんだりするのでそこだけは諦めが必要ですね。
私のエコー写真の保管は?
私はキタムラのおなかのフォトブックを作成しました。データも貰えるので安心ですし。
ただフォトブックに枚数制限があり、エコー写真全部は載せることができなかったため残りはアプリで取り込んでデータにしました!
関連記事
このサイトは実際に双子育児をした私の経験や工夫などを発信するサイトになっています。
日々の日記はアメブロの方に更新しています。
ツイッターやインスタもやってるのでぜひフォローお願いします。
ツイッター:【@saza_1207】
インスタ:【saza1207】
ランキングにも参加しています!応援してくださると嬉しいです^^
ここまで読んでくださりありがとうございました!
コメント