双子の妊娠出産でかかったお金

入院記録

双子の妊娠・出産でかかったお金の話です。
地域・病院・環境や状況によって変わってきますし、双子の場合いつ入院するかによっても大きく変わってきます
あくまで一例としてご参考になれば幸いです。

私の状況

  • 東京の大学病院
  • 里帰りなし
  • 初産・双胎妊娠
  • おさがりはあまり貰えない環境
  • 帝王切開(双子は全員帝王切開の病院)
  • 妊婦検診の補助券使用
  • 31w5dで入院

補助券は毎回使用していましたが(一部保険診療のときもあった)自己負担がなかったときはありませんでした。
補助券のことを無料券なんて言ってる人もいるくらいなので、子供1人の妊娠だと0円なのかなぁ?神奈川の友人は1000円くらい払ってるって言ってたけど…
正直異常ありで保険診療してくれたときの方が自己負担は安かったです。

実際にかかったお金

転院前(最寄り産婦人科)

  • 04w6d 胎嚢確認(04/23)
  • 06w6d 双子発覚(05/07)
  • 08w6d 心拍確認・子宮がん検査・点滴(つわりで脱水)(05/21)
  • 09w0d 点滴(つわりで脱水)(05/23)
  • 10w3d 転院前最後の検診&紹介状発行(06/01)

ここの病院での明細控えてなくてあいまいだったのですがたぶん1回3,000~4,000円くらいだった記憶です。点滴だけのときは1,000円しなかったと思う。子宮がん検診に関しては助成で無料でした。紹介状は5,000円ほど。

この病院での健診には補助券は使いませんでした。トータルで15,000円くらいかな。

妊婦検診(大学病院)

  • 12w3d 初回の妊婦検診+各種検査 36,140円
  • 14w3d 保険診療で経過観察 2,540円 (貧血の薬530円含む)
  • 16w3d 2回目の妊婦検診 8,840円
  • 20w3d 3回目の妊婦検診 2,840円 (通常の補助券だけでなく無料超音波受診票を併用)
  • 22w3d 4回目の妊婦検診 8,840円
  • 24w3d 5回目の妊婦検診 8,840円
  • 26w3d 6回目の妊婦検診 9,400円 (頭痛薬360円含む)
  • 27w4d 腹痛で受信 3,090円(便秘薬480円含む)
  • 28w3d 7回目の妊婦検診+各種検査 15,340円
  • 29w3d 糖負荷試験 3,120円(胃薬440円含む)
  • 30w3d 8回目の妊婦検診7,840円
  • 31w3d 嘔吐が止まらず夜間診療 7,000円(夫が払ってくれたので端数わからず)

妊婦検診トータル113,830円!31w5dから嘔吐で入院しちゃったので妊婦検診代はその後かからなくなりました。入院時期によって金額が変わってくるかと思います。私の場合入院した方が安かった気がします。

緊急入院~出産~産後に退院(10月27日~12月13日の48日間)

  • MFICUに4週間
  • その後退院まで差額ベッド代7000円/日の部屋に入院

医療費は基本的に限度額適用認定証を提出していたので保険適用部分は月の上限(その人の収入によって変わる)までしかかかりません。私は3ヶ月にまたがって入院したため、上限×3ヶ月+自己負担(差額ベッド代+食事代1回350円)

差額ベッド代は入院期間の半分くらいMFICUに入院していたためその間はかかりませんでした。MFICUは高額なお部屋なのですが、医療が必要な人が入る部屋のため保険適用で限度額適用認定の範囲内。食事代は最初の1ヶ月くらいほぼ食べていなくて、栄養は点滴だったので入院期間毎日食べていたわけではありません。

子供1人に付き42万貰える出産育児一時金は双子なので84万円。

限度額適用上限×3ヶ月+差額ベッド代+食事代+出産費用-84万で退院時に支払った金額は75,000円ほどでした。

双子の入院費

NICU/GCUの入院2週間滞在で双子2人で260万

260万の請求は来ましたが、保険証と医療証が出来ると保険適用分は免除されるため支払を待ってもらいました(病院から支払は保険適用できてからにしますか?と聞かれたので力強く「はい」といいました。)

ところで東京都のマル乳の場合、都外で病院かかった場合は全額自分で払ってからあとで請求しろってシステムですけど、(東京の大病院が対応していなくて諦めたのですが)もし里帰りしていたら一旦自分で払わなきゃ行けなかったのかも…こわっ

オムツ代・ミルク代・洋服のレンタル代などで2人合わせて5万程度でした、ご安心を。

オムツ・ミルクは割高とはいえ入院していなくても使うものですし。洋服のレンタル代は名前を書いて持ちこめばかからないのですが、無地は他の子と間違うからNG、病院でリースしている赤ちゃんの城の物も間違えるのでNGでした。持って帰って洗濯して乾かして持って行って。白い肌着を多く用意していたこともあり、レンタルなしでは間に合いませんでした(事前に教えてくれれば出産準備で無地避けたのになぁ)

オムツ代などは子供がどれくらい入院しているかによって金額変わってきますが、本来の出産予定日が目安だと私は聞きました。そして25日予定日で27日に退院できました。

ママ
ママ

というわけで検診代と入院費もろもろ足すと私が病院に支払った総額は253,830円前後でした。病院への交通費入ってません。チリつもだけど1万くらいかかってるかも(具合悪いときはタクシーも利用)

 

その他の出費

ミルク関連の出費

  • 哺乳瓶2人分
  • 粉ミルク
  • 消毒グッズ

合計 84,160円

母乳関係の出費

  • 双子に母乳を届けるため搾乳機の購入
  • 授乳クッション 8000円
  • 授乳ケープ 4000円
  • 授乳ストラップ 1000円
  • 乳腺炎になってマッサージに通う 5000円×6回

合計 43000円

あと授乳服もか。全然覚えてないので割愛。

母体への出費

  • 骨盤ベルトの購入 6000円
  • 産後の引き締めベルトの購入 4000円

出産準備

  • 洋服・肌着・ガーゼ(双子の場合1.5人分あればOKらしいけど知る前に2人分買っちゃった)
  • ベビーバス
  • バウンサ―(1台お古貰えたので1台購入)
  • ベビーカー →別記事参照
  • 抱っこ紐 →別記事参照
  • お布団2組(おばさんからのお祝いで買って貰えた)
  • 爪切りセット
  • 鼻水吸引機

などなど…値段はこの辺りは割愛。

払うだけではない!貰えたお金

  • 色々な人からのお祝い
  • 出産手当金
  • 育児休業給付金
  • 保険金

医療保険はアフラックと都民共済に入っていました。

アフラック

入院1日 5000円+女性特約5000円=1万円

手術一時金(帝王切開)

通院

都民共済

入院1日 4500円

48日入院していたので正直すごい額です。

予想外の双子妊娠で結構な金額を払った感がありましたが、双子妊娠ゆえに相殺してくれました(むしろプラマイプラス)

ただ注意点があり、保険支払いされる入院期間には上限がある場合があります

私の保険の場合はアフラックの方は2ヶ月まで、都民共済は124日目まででした。(もちろん日数無制限の保険もありますが掛け金がその分高いです)

私は48日だったのでどちらも満額貰えましたが、序盤に切迫早産で入院したりするとアフラックの場合は簡単に超えていたと思います。※アフラックにももちろん日数変更できたり無制限にするプランもあります。私は契約時にプランナーさんから「今はガン以外で長期入院することも少なくなってるので2ヶ月あれば十分ですよ~ガンの入院はガン保険がありますし」と言われて2ヶ月にしていただけです。まさか双子妊娠すると思ってませんでしたし。

妊娠中には基本的には保険に入れない(入れてもその妊娠は対象外)なので事前に入っていたかどうかっていうところではありますが、保険に入ってさえいれば、お金の意味で双子出産は怖くないです

まあただ産休中お給料なくなって、出産前は手当金の類は一切出ないし、妊婦検診行くと毎回1万弱かかってたときが一番苦しかったです。後から色々貰えるのでプラマイプラスとはいえ、蓄えなしに挑むのは無謀です^^;

関連記事

このサイトは実際に双子育児をした私の経験や工夫などを発信するサイトになっています。
日々の日記はアメブロの方に更新しています。

ツイッターやインスタもやってるのでぜひフォローお願いします。
ツイッター:【@saza_1207
インスタ:【saza1207

ランキングにも参加しています!応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ

ここまで読んでくださりありがとうございました!

コメント